- 2023年10月4日
トヨタホーム平屋の9月分の電気代!全館空調を採用した家の光熱費はどれくらい?
10月に入りました! 急に秋らしいというか、寒くなりましたね。 とくに朝晩は10℃くらいまで冷え込みます。 さてさて、今回は9月分の電気代を紹介します。 我が家はコスモ電気を利用しており、9月分の電気代の対象日は8月9日~9月10日とな […]
10月に入りました! 急に秋らしいというか、寒くなりましたね。 とくに朝晩は10℃くらいまで冷え込みます。 さてさて、今回は9月分の電気代を紹介します。 我が家はコスモ電気を利用しており、9月分の電気代の対象日は8月9日~9月10日とな […]
9月に入りました! だんだん暑さがマシになってきている・・・?印象です。 さてさて、今回は8月分の電気代を紹介します。 我が家はコスモ電気を利用しており、8月分の電気代の対象日は7月11日~8月8日となっています。 8月分といっても、対 […]
8月に入りました! なかなか暑いですよね・・・ほんと暑すぎます。 さてさて、今回は梅雨時期の電気代を紹介します。 梅雨時期は太陽光発電がなかなか稼働してくれず、期待通りの数値にならない可能性があります。 さらに、昨今は電気代自体が高騰し […]
7月に入りましたね。 6月は雨つづきで、発電量があまり伸びず、電気代に影響しています。 さらに、電力会社による電気代の値上げによって、電気使用量を抑えても電気代が高くなるといったケースもあります。 さて、今回は6月分の電気代を紹介します […]
6月に入り、全国各地で梅雨入りしましたね。 太陽光発電の恩恵を受けにくい時期となりましたが、仕方ないことですね。 さて、今回は5月分の電気代を紹介します。 我が家はコスモ電気を利用しており、5月分の電気代の対象日は4月9日~5月10日と […]
ゴールデンウイークに入り、時間にも余裕ができたのでブログの更新を・・・! というわけで、今回は「電気代」をテーマにいろいろ書いていきます。 昨今の電気代高騰の影響で、昨年よりも光熱費が家計を圧迫しているといったニュースをたくさん目にしま […]
さて、今回はキッチンを紹介します。 トヨタホームでは、LIXILやキッチンハウス、トクラスなどからキッチンを選べ、それぞれ特徴や費用に違いがあります。 つくね宅では、LIXILのリシェルSiを選びました。 なぜ、リシェルSiを選んだのか […]
いつも当ブログをご覧いただきまして、ありがとうございます。 ついに!トヨタホームの平屋が完成しました! さてさて、以前書いた暴露バトン記事ですが、家が引き渡されたので、更新しました!! トヨタホーム平屋計画の暴露バトン 家系ブログを盛り […]
視覚的に広く見える約18畳のリビングスペース 視覚的に広く見えるように計画したリビングスペースは、LDKをすべて合わせても18畳ありません。 ただ、キッチンからリビングを通り、3m超えの大開口窓からは外の景色を眺められるように設計。 天井は木目調クロ […]
さてさて、前回の「【写真・動画あり】ついに据付!迫力満点のトヨタホームの据付工事!」から時間が経ちました・・・ いろいろとバタバタしており、更新が滞っていたのです。 今回はその後の工事の様子をお伝えいたします!! めちゃめちゃ端折って紹介しますね! […]