CATEGORY

ハウスメーカー検討

  • 2022年5月31日
  • 2023年3月13日

トヨタホームの平屋プラン。1.5階を活用した書斎スペース

前回はトヨタホームの平屋プランを一部公開しました。 個人的には結構好きなイメージでしたが、少し広さがある印象です。 ただ、書斎スペースを確保したいのでやはり修正してもらうことに。 あとは少しコンパクトにしてもらいというのが要望でした。   […]

  • 2022年5月30日
  • 2023年3月13日

アイ工務店の平屋の間取り修正版を公開!

先日、アイ工務店で初回の平屋プランを提案していただきました。 おおむね希望が入っていたのですが、書斎が入っていなかったのでその部分を修正していたくことに。 そして、修正版のプランが仕上がったとのことで、わくわくしながら確認しました。   ア […]

  • 2022年5月17日
  • 2023年3月13日

一条工務店のi-smileってなに?規格住宅の魅力を紹介!

「家は性能」でお馴染みの一条工務店。 高気密、高断熱が特徴であり、全室床暖房や高効率太陽光発電パネル・蓄電池をリーズナブルな金額で採用できるのがメリットです。 ただ、実際の家づくりには莫大な費用がかかります。 いくら住宅ローンを利用するとはいえ、何千 […]

  • 2022年5月4日
  • 2023年3月17日

【アイ工務店】地盤改良工事が無料!?アイ工務店検討

家系ブログやInstagramなどで気になっていたアイ工務店。 実際、一条工務店で家を建てられた方の中でもアイ工務店を検討したという方が多い印象でした。 ※実際はどうなのかわかりませんが・・・。   アイ工務店の魅力は? 2010年に設立さ […]

  • 2022年5月3日
  • 2023年3月17日

【セキスイハイム】他社批判・・・?残念。

今回はセキスイハイムを検討していた時の話。 最初に伝えておきますが、セキスイハイム批判をしたいわけではありません!   ただ、実際に体験した話を書かせていただければと思います。   セキスイハイムを検討したきっかけは? 最初のきっ […]

  • 2022年4月30日
  • 2023年3月17日

家づくり計画スタート!ハウスメーカー検討へ

マイホーム計画を進めていく上で記録を残したいと思い、ブログをスタート。 仕事はWeb制作をしたり、某メディアの編集者やライターとして活動したりしています。 日ごろから5,000文字~10,000文字の記事を編集したり、書いたりしているのですが、ブログ […]