家づくり計画を始める際、さまざまな工務店やハウスメーカーを検討する方が多いでしょう。
つくねも大手ハウスメーカーから地場のハウスメーカーなど、複数のハウスメーカーを検討しました。
最終的にトヨタホームに決めたものの、これまでに一条工務店や積水ハウス、アイ工務店など、たくさんのハウスメーカーの展示場に行ったのです。
ただ、「事前に知っとけばよかったな」と後悔することもあります。
それが紹介割引制度です。
紹介割引制度を利用すれば、さらにお得に注文住宅を建てられたのかな?と思います。
トヨタホームの紹介制度とは?
トヨタホームには紹介割引制度が用意されています。
紹介割引制度を利用してトヨタホームと契約した場合、建物本体価格より5%の値引きがあります。
たとえば、建物本体価格が2,400万円だった場合、120万円の値引きがあるのです。
2,000万円の場合でも100万円の値引きがあるので非常にお得感があるでしょう。
そのほか、タイミングによっては10万円分のプレミアム券がもらえる場合もあります。
紹介割引制度を使うか使わないかで、最終的な金額が大きく変わります。
100万円もあれば、キッチンやお風呂、トイレなどのグレードアップはもちろん、外観や天井などオシャレな雰囲気に変えることもできますね。
トヨタホームの紹介制度を受けるメリットは?
トヨタホームの紹介制度を受ける大きなメリットは主に3つあります。
建物本体価格が割引
トヨタホームの紹介制度を利用すれば建物本体価格から5%の値引きがあります。
建物本体価格自体が高額なので、5%とはいえ値引き額が高くなります。
建物本体価格によっては100万円以上が必ず値引きされるのでお得に家づくりを進められるでしょう。
優秀な営業さん、設計士さんが担当になる
紹介制度を利用した場合、基本的にはつくねを担当してくれた営業さんと設計士さんがつきます。
ちなみにつくねの担当には広島にある展示場の店長さんがついてくれています。
提案力はもちろん、丁寧かつ迅速な対応をしてくれるのでスムーズに家づくり計画を進められるでしょう。
また、住宅ローンのことにも非常に詳しく、いろいろな方法を提案してもらいました。
現につくねの住宅ローンについてもたくさん相談に乗っていただけましたね。
また、設計士さんについても初回の間取り提案からほぼほぼ希望の間取りをプランニングしていただけました。
そのほか、希望と予算を伝えると、予算内に収まるように提案してくれたこともありましたね。
紹介制度を利用すれば優秀な営業さんと設計士さんに担当してもらえるので、スムーズかつ楽しい家づくりができるでしょう。
住宅設備や太陽光、全館空調などをサービスしてもらいやすい
トヨタホームの紹介制度を利用すれば建物本体価格から5%の値引きがあります。
さらに、担当者によっては住宅設備や太陽光、全館空調などのサービスをしてもらえる場合があるようです。
トヨタホームの紹介制度を利用するデメリットは?
結論からいうとデメリットはないでしょう!
紹介制度を利用すると、絶対に契約しなければならないと思われる方も多いでしょう。
しかし、決してそんなことはありません。
実際、トヨタホームの営業さんからも「紹介していただいたからといって、必ず契約になるとは限りません。他社様も含めてご検討の候補に入れていただければ幸いです。」と言われています。
「紹介してもらったから・・・」「断りにくい・・・」などと深く考えずに、1つの候補としてトヨタホームを入れていただければと思います。
トヨタホームの紹介制度のQ&A
トヨタホームの紹介制度をQ&Aを紹介します。
Q1.今すぐに考えているわけではないけど、大丈夫ですか?
いずれはマイホームが欲しいなという方でも問題ありません。
Q2.他のハウスメーカーも検討したいのですが・・・
しっかりと他のハウスメーカーを検討したほうがよいです。
トヨタホームの紹介制度を利用したからといって、絶対にトヨタホームと契約しなければならないというわけではありません。
つくね自身も絶対に他社と比較することをおすすめします。
各社、メリデメがあると思うのでたくさん比較して総合的に判断するのがよいでしょう。
Q3.トヨタホームに決めなければならないの?
絶対にトヨタホームに決めなければならないわけではありません。
複数あるハウスメーカーの中の1社として検討していただければ幸いです。
Q4.どのタイミングで声をかければいいの?
すでにトヨタホームで担当者が付いている場合は紹介制度を利用できない場合があります。
また、スーモカウンターなどの媒介業者を利用している場合も紹介制度が使えない場合があるようです。
そのため、トヨタホームの紹介制度を希望される方は展示場やスーモカウンターに行く前にご連絡ください。
Q5.どうやって紹介してもらえばいいの?
お問い合わせフォーム、TwitterやInstagramのDMからご連絡ください。
紹介制度利用の流れをご説明させていただきます。