- 2023年2月22日
- 2023年2月22日
1台の加湿器で全館空調の平屋に対応できる?Dainichi LX1222を使ってみた実際に感想を紹介
2023年1月23日、広島県では雪が結構つもり、つくねが住んでいる地域では気温がマイナス5℃くらいになっていました。 ただ、スマートエアーズプラス(全館空調)のおかげで、とくに問題なく快適な暮らしを送れていました。 広島県内の山間部に住んでいるので、 […]
2023年1月23日、広島県では雪が結構つもり、つくねが住んでいる地域では気温がマイナス5℃くらいになっていました。 ただ、スマートエアーズプラス(全館空調)のおかげで、とくに問題なく快適な暮らしを送れていました。 広島県内の山間部に住んでいるので、 […]
トヨタホーム標準仕様のお風呂 つくね宅では、お風呂スペースに特に大きなオプションを追加していません。 いわゆるトヨタホームの標準仕様のままにしており、壁材もスタンダードグレードのものを採用しています。 トヨタホームでは、LIXILやPa […]
いつも当ブログをご覧いただきまして、ありがとうございます。 ついに!トヨタホームの平屋が完成しました! さてさて、以前書いた暴露バトン記事ですが、家が引き渡されたので、更新しました!! トヨタホーム平屋計画の暴露バトン 家 […]
落ち着いたトーンと木目調で男の秘密基地感をつくる 私も妻もフルリモートワークなので、それぞれの書斎を設けるのはマストでした。 トヨタホームと相談して、十分なスペースを確保できる間取りを提案いただき、最終的にこの形に。 私の書斎は約2.6 […]
LIXILのタンクレストイレサティスS5を採用 トヨタホームはLIXILやTOTO、パナソニックなどを扱っており、商品ラインアップも豊富にあるので、予算や使い勝手に合わせて自由に選べます。 「たかがトイレ、されどトイレ」 […]
視覚的に広く見える約18畳のリビングスペース 視覚的に広く見えるように計画したリビングスペースは、LDKをすべて合わせても18畳ありません。 ただ、キッチンからリビングを通り、3m超えの大開口窓からは外の景色を眺められるように設計。 天井は木目調クロ […]
さてさて、前回の「【写真・動画あり】ついに据付!迫力満点のトヨタホームの据付工事!」から時間が経ちました・・・ いろいろとバタバタしており、更新が滞っていたのです。 今回はその後の工事の様子をお伝えいたします!! めちゃめちゃ端折って紹介しますね! […]
ついに据付日となりました! 実は据付日の1週間くらい前からソワソワしていたんですよね・・・ というのも、据付予定日の天気がなんと・・・「曇り」しかも降水確率30%というなんとも微妙な天気予報。 トヨタホームでは、天候不良の場合、据付日が […]
少し更新が滞っておりました・・・ 実は「ミライイエ広島」(注文住宅情報サイト)の更新でバタバタと・・・ さてさて、そんなこんなで基礎が完成しました。 前回「ついに基礎工事スタート!」で型枠までは完了していましたね。 そこから、コンクリー […]
さてさて、ついに基礎工事がはじまりました! 先日の地盤補強工事(杭入れ工事)から1週間も経っていないくらいですかね。 基礎工事がはじまると、いよいよ家が建つんだなーっと実感します。 では、早速基礎工事の様子をみていきましょう。 &nbs […]