LX1222 ダイニチ お手入れ メンテナンス

簡単すぎる!ダイニチ工業LX1222加湿器のお手入れを写真付きで紹介

トヨタホームの全館空調(スマートエアーズプラス)を採用していることもあり、寒さが厳しい冬場でも快適に暮らせていました。

ただ、どうしても乾燥は避けられなかったので、ダイニチ工業のLX1222という加湿器を使っていました。

関連記事

2023年1月23日、広島県では雪が結構つもり、つくねが住んでいる地域では気温がマイナス5℃くらいになっていました。 ただ、スマートエアーズプラス(全館空調)のおかげで、とくに問題なく快適な暮らしを送れていました。 広島県内の山[…]

トヨタホーム 加湿器 LX1222 ダイニチ

LX1222のおかげで、建物全体の湿度を快適に維持することができ、乾燥が厳しい季節にはなくてはならない存在ともいえます。

 

しかし、加湿器は定期的にメンテナンス(お手入れ)することが必要です。
※メーカーも定期的なお手入れを推奨しています。

今回は、ダイニチ工業のLX1222のお手入れがどれくらい簡単なのかを、実体験をもとに紹介していきます。

【この記事のポイント】
✓ダイニチ工業LX1222の加湿性能は高い
✓ダイニチ工業LX1222のお手入れは簡単
✓加湿器は定期的なメンテナンス、お手入れが必要
Sponsored link

LX1222のお手入れをしよう!

まずは、本体からフィルターを取り外しましょう。

本体横側を引っ張ると簡単に取れる構造になっています。

このあたりも、ダイニチ工業らしさが出ていますね。

LX1222のフィルターを取り外す

LX1222 ダイニチ お手入れ メンテナンス

いざ、取り出してみると、めちゃめちゃ汚れています。

青のフィルターが黄色っぽくなっていますね。

ちなみに、これは使用して10日ほどです。

 

わずか10日でも、ここまで色が付くとは思ってもいませんでした。

LX1222 ダイニチ お手入れ メンテナンス

アップで見ると、このような感じです。

Sponsored link

フィルターをクエン酸のお湯につけ置きする

フィルターは軽くお湯で汚れを取ったあと、クエン酸(粉末)を溶かしたお湯につけておきます。

LX1222 ダイニチ お手入れ メンテナンス

場所はどこでもいいのですが、つくね宅では、洗面台を使いました。

ただ、こどもやペットの手に届かないところのほうがいいと思います。

ちなみにクエン酸(粉末)はホームセンターやドラッグストア、Amazonや楽天のほか、100円均一でも売っています。

Sponsored link

LX1222 ダイニチ お手入れ メンテナンス

1~2時間程度つけておきます。
※汚れに合わせて調整しましょう。

Sponsored link

フィルター取付本体も洗う

フィルターをつけている間に、取り付け本体部分も洗いましょう。

LX1222 ダイニチ お手入れ メンテナンス

本体にはプラスチックの容器(ケース)が取り付けられています。

ここもダイニチ工業がすごい!!と思うところです。

このプラスチック容器は、定期的に交換しなければならないのですが、この容器のおかげで、本体に汚れが付かない構造になっているのです。

一般的な加湿器の場合、本体に汚れが付着してしまうことから、お手入れが面倒だったり、年数が経つと汚れがこびりついてしまったりすることがあります。

しかし、ダイニチ工業のLX1222なら、容器自体を交換できるので、長く使用しても清潔な状態を保てます。

ちなみに、想像よりも安かったので、安心です。
あとは、しっかりと水分を拭きとり、お手入れ完了です!
フィルターについても、お湯でしっかりと洗い流すだけなので、簡単ですよね。

まとめ

加湿器は定期的なお手入れが必要であり、今回はつくね宅で使用しているダイニチ工業のLX1222のお手入れの実体験を紹介しました。

フィルターや容器のお手入れがしやすく、使い勝手がいいので、とても満足しています。

もちろん、性能も言うことなしなので、買ってよかったと思える家電ですね。

Sponsored link
LX1222 ダイニチ お手入れ メンテナンス
最新情報をチェックしよう!